THW_QSOs の紹介

============================================================================
【ソ フ ト名】  THW_QSOs.exe  Hamlogw にてCodeに対するQSO実績を表示する
        バンドは1.9MHz〜50MHz 、
        モードは CW , SSB , RTTY 
【著 作 権者】  太田信博 JA2BQX
【対応  環境】  Windows Xp Windows 7 64bit 版にて動作確認済みです。
【必要なもの】  VB6ランタイム及び Readme.txt , THDLL2VB.DLL , HAMLOG50.DLL
        KSORT32.dll  , DX_CFM.MAS , JA_CFM.MAS , l_cty_thw.mas
【ソフト種別】  フリーソフトウエア
【転載  条件】  非商用であれば転載可(事後で結構ですから連絡をお願いします)
============================================================================


    THW_QSOs.exe   ver 2.20             2012.07.16


VB6( Visual Basic6.0 SP6 ) を使用しています。
VB6ランタイムルーチンのインストールが必要な場合が有ります。

Hamlogはver 5.*以降のみに対応です。
それ以前のverでは動作しませんのでご注意下さい。


[ 作成目的等について ] 
  ZK2V、V63PRとか近場もK5Dなどでもそうですが
  複数QSO出来るような時にそのCodeではそのBand,Modeで
  WKD済みか、CFM済みかがHamlogの場合にはリアルタイムで
  見れません。 特定コールサインの時にはQSO履歴が出ますが
  そのCodeでのWKD/CFMは出てきません。
  何時もは「検索」「コールサイン部分文字列」で見たり
  「検索」「複合条件検索と印刷」「検索−1」でCodeを入力して
  表示させるなど面倒で、何とかならないかと思っていました。

  ARRLのDXCCもMixed以外にも、CW、SSB、RTTY。
  さらにバンド毎の申請も出来ます。チャレンジと言うAwardもあります。
  それらの事を踏まえてTHWの入力ウインドウでコールサインを入力
  したらそのCodeでのQSO実績(QSLの受領状況も)を見る為です。

  QSOデータの入力画面で 「DX」のレ点マークをはずして 
  code欄に 1815 の様にJCCコードが入ればJCCコードの
  WKD/CFM状況が表示されます。


  *THW_QSOs.exe の画面は下記のような構成です。

  THW_QSOs
        DX_CFM
        Call_QSOs
                 Set_DX
                         cty.dat
                 Set_JA


  *個々の画面の説明
    THW_QSOs 
     メイン画面。
     THWの入力ウインドウからコールサイン、Band,Codeを
     取得し、そのCodeでのQSO実績(QSLの受領状況も)を表示。
     モードの文字色が青はWKDのみ。 赤色はQSL受領済み、CFM。
     黄色は現在のTHWの入力ウインドウのバンドとモード。
     入力ウインドウのコールサインの局とのQSO実績は緑色で表示。
     従って入力ウインドウのコールサインの局とQSOはしていない
     Band、Modeに表示されることもあります。
     その場合にはそのCode(Entity)の他コールサインの局との
     QSO実績があると言う事になります。
     確認方法は
     Hamlogのメニューの「検索」「複合条件検索と印刷」で
     出力先をCSVファイルにして「検索−1」。
     Code欄のみに 例えば 565A と入力して「実行」

    DX_CFM
     最初のインストール時に表示される。
         Hamlog.hdb のフォルダを指定する。
     DX_qsos.csv 、 JA_qsos.csv が作成される。 

    Call_QSOs
     入力ウインドウのコールサインの局とのQSO実績は緑色で表示。   
     Set で登録した特定コールサインの Search 機能あり。

    Set_DX
     DX局の特定コールサインの登録をする。 Call_set_DX.txt

    cty.dat
     有名なログソフト CT.exe の Entity 解析用ファイル cty.dat を利用させて頂きます。  
     特定局のEntity確定の補助用ファイルの作成。

    Set_JA
     JA局の特定コールサインの登録をする。 Call_set_JA.txt


[ インストールについて ] 
 配布ファイルは拡張子が exe の自己解凍型ファイルになっています。
 ソフト名にアンダーバー ( _ ) が付いています。  THW_QSOs_.exe 
 これを実行するとインストールが始まります。インストールするフォルダは
 各自で任意に決めて下さい。 アンダーバー ( _ ) は消して
 例えば C:\THW_QSOs\ 等が良いかと思います。

 Hamlogw.exe の THDLL2VB.DLL 及び HAMLOG50.DLL 、KSORT32.dll は 
 C:\windows\system または C:\windows\system にcopyして下さい。
  入手は各自でお願いします。(同梱はしていません)
  VB6(Visual Basic6.0) を使用しています。
  初めてVB6にて作成されたソフトを起動する時には、あらかじめ
 VB6ランタイムルーチンのインストールが必要な場合が有ります
 VB6については下記URLより入手した自己解凍の VB6_SP6.exe 
 を実行し作成された setup.exe を実行してVB6ランタイムを
 有効にして下さい。

[ 実行 ] 
 Hamlogw.exeは確実に停止させておいて下さい。
 THW_QSOs.exe を実行して下さい。
 他のウインドウの下側にHamlogw.exeのメッセージが表示されている
 事もありますので注意して下さい。

 初回起動時は DX_CFM のウインドウが表示されます。
 [ 開く ] にて使用するHamlog.hdbを指定して下さい。
 指定したフォルダ内に同名の Hamlogw.exe その他のファイルが必要です。
 [ 開始 ] をクリックすると DX_qsos.csv , JA_qsos.csv が作成されます。
 次回起動時からは Hamlog.hdb が更新されていなければ、この処理はスキップします。
 [ 戻る ] で THW_QSOs のメイン画面が表示されます。


 * THW_QSOs のメイン画面にての操作
 THW_QSOs.exe を終了すると Hamlog も自動終了します。
 THW_QSOs.exe を終了する前に Hamlog を手動にて先に終了させないで下さい。

 バンドは1.9MHz〜50MHz 、モードは CW , SSB , RTTY 
 他のバンド、モード時は表示枠の左上の欄を色付けして未対応のバンド、モードで
 ある事を注意しています。
 旧バージョンを削除してから新規にインストールして下さい。

 Hamlog.hdb その他を THW_QSOs.exe と同じフォルダにコピーしています。
 QSOデータの追加は反映されますが、削除には未対応です。

 THW_QSOs ウインドウはTHWの入力ウインドウのCode欄に対するQSO実績です。
 従って表示されるのはTHWの入力ウインドウのCall欄の局とのQSO実績だけではありません。
 THWの入力ウインドウのCode欄に対する他の局とのQSO実績も含まれています。
 緑色はTHWの入力ウインドウのコールサインの局とのQSO実績です。
 黄色は現在のTHWの入力ウインドウのバンドとモード。
 モードは文字色が青はWKDのみ。 赤色はQSL受領済み、CFM。

 * Call_QSOs ウインドウは特定局とのQSO実績の表示です。
 予め特定局のコールサインを登録しておいてから [ Search ] ボタンをクリックして表示される
 コールサインのリストから選択・指定すると、その局のQSO実績が表示されます。
 登録されたコールサインは Call_set_DX.txt , Call_set_JA.txt に保存されています。

 Call_QSOs ウインドウを表示させておくとTHWの入力ウインドウに入力されたコールサインが
 登録されたコールサインの時にもその局のQSO実績が Call_QSOs ウインドウに表示されます。


THW_QSOs2.exe は
下記以外は基本的は THW_QSOs.exe と同じです。
バンドは1.9MHz〜5400MHz 
モードは CW , SSB , RTTY , FM , PSK , SSTV



【 VB6ランタイムの入手について 】
 Visual Basic6.0 (SP6) 基本ランタイムセット

現在はSP6にて書いていますので、下記をどうぞ。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se188840.html

個々のファイルが無い場合には下記から検索して下さい。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/runtime/index.html

【THDLL2VB.DLLの入手について】
 Hamlogwのホームページより入手して下さい。
 [ DOWNLOAD ]  [ TOOL ]
Th516API.zip HAMLOG50.DLLの仕様書 2011/05/23 by JG1MOU ( 2009.07.16 現在 )

【HAMLOG50.DLLの入手について】
 Hamlogwのホームページより入手して下さい。
 [ DOWNLOAD ]  [ Windows ]
 Windows Turbo HAMLOG/Win Ver 5.20a2 2012/06/18 by JG1MOU  ( 2012.07.16 現在 ) 

各種データの取得にHamlogw50.dllとThdll2vb.dllを使用しています、
この二つが無いと正常な動作をしません。


【サポート等】
  バグ修正・要望などは以下の方法でどうぞ。
  可能な範囲内にて対応の努力をさせていただきます。
 バージョンアップ等に付いては下記の私のHPをご覧下さい。
  http://ja2bqx.hp.infoseek.co.jp/


【免 責】
 エラーチェック等を十分にしておりませんので、十分な注意の上ご利用下さい。
 本プログラムを利用によって生じた全ての障害、予期しない結果等に対して
 一切責任を負いません。プログラムに瑕疵が有る場合も同様です。

【Copywrite】
 このソフト(THW_QSOs.exe) の著作権はJA2BQX・太田にあります。
 Turbo Hamlog の著作権はJG1MOU・浜田氏にあります。
 HAMLOG50.DLL の著作権はJG1MOU・浜田氏にあります。
 THDLL2VB.DLL の著作権はJG1MOU・浜田氏にあります。
 CT の著作権は K1EA 氏にあります。
 Windows の著作権はMicrosoft社にあります。

【改版 履歴】
Ver 2.20      2012.07.16 初公開 
       Windows 7 でも動くように修正した。

Ver 1.13      2009.07.13 初公開 




-----------------------------

【ダウンロード】 >THW_QSOs220.zip のダウンロード (約 156 kバイト)






 戻る